犬に梨(なし)は大丈夫です!梨には疲労回復の効果もあります

犬 梨 大丈夫

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”走る犬.gif” name=”ワンちゃん”]梨は僕らが食べても大丈夫だワン!疲労回復効果もあってすばらしい果物なんだワン![/speech_bubble]

梨といえば秋の果物の代名詞ですね。

でも実際には8月から9月にかけて出荷のピークを迎えるようで、まだまだ暑い時期が梨の旬の時期といえるでしょう。

梨はりんごと違いスーパーで一年中見かける果物ではありません。

11月の下旬から7月の上旬までは梨の出荷はほとんどありませんので、梨をおいしく頂けるのは約3ヶ月の短い期間だけなのです。

この8月9月10月は梨が食卓にあがることも増えると思いますが、

犬が梨を食べても大丈夫です。

まったく問題はありませんので安心して犬に梨を食べさせてあげてくださいね。

しかし、だからといって犬が欲しがるだけ食べさせるのはちょっと問題です。

この記事では犬に梨を食べさせるメリットや留意点、ためになる小ネタなどをお伝えしていきます。

梨を食べる犬

もう、がっつり食ってますやん!(笑)

これまた大きい梨ですね。

半分にカットしてありますが、さすがに完食は難しいんではないでしょうか…。

柴犬ちゃんの見事な食いっぷりは野生のたけだけしさを強く感じます。

投稿者さん、たけだけしい動画ありがとうございました!

おいしい梨の見分け方

おいしい梨の見分け方があるのをご存知ですか?

私たちが梨を食べていてもなぜかすごくおいしいものや全然おいしくないものがあります。

特に梨は他の果物と比べて当たり外れが多いともいわれています。

でもどうせだったら犬にもおいしい梨を食べさせてあげたいですよね。

梨には大きく分けて2種類がある

梨には大きく分けて2種類がありそれぞれ「赤梨」「青梨」と呼ばれています。

赤梨
薄い茶色の皮で、甘みがあってやわらかめの梨です。
「幸水」や「豊水」などがこの赤梨になります。
青梨
きみどり色の皮で、甘みは抑えられシャキッとした歯ごたえと酸味がある梨です。
「二十世紀」などがこの青梨になります。

おいしい梨の色

鮮やかな発色をしていて、なるべく色が濃いものを選びましょう。

おいしい梨の形

梨の下の部分を見てみて、おしりが大きく凹んだ梨がおいしいといわれいます。

おいしい梨の手触り

梨を触ってみてザラザラした手触りであれば、

「シャキッとした酸味のある梨」

ツルツルした手触りであれば

「熟して甘い梨」

といわれています。

私は個人的には青梨系が好きですね。

好みは人それぞれですが、私は梨を指で強く押してみて弾力がある感じの梨は食べません。

犬に梨を食べさせるメリット

犬に梨を食べさせるメリットを栄養面と効果・効能面からみていきます。

犬にとって梨はメリットがいっぱいの嬉しい果物です。

梨の主な栄養成分

梨にも栄養成分はたくさんありますが、主なものは以下の3つです。

  • カリウム
  • 食物繊維
  • アスパラギン酸

果物の多くにカリウムと食物繊維が含まれていることはよくご存知かと思います。

その中でも注目はアスパラギン酸になります。

アスパラギン酸には、

  • 疲労回復
  • エネルギーを作り出す手助けをする
  • 毒素を体外に排出する
  • 肝機能を保護する
  • ストレス耐性を高める

といった効果があるといわれています。

たしか栄養ドリンクで「アスパラドリンク」ってありませんでしたっけ?

この名前の由来はアスパラギン酸からきているんですかねぇ。

梨の主な効果・効能

梨の主な効果・効能は以下の6つになります。

  • 疲労回復
  • 便秘改善
  • 高血圧予防
  • 動脈硬化予防
  • 心筋梗塞予防
  • 脳梗塞予防

アスパラギン酸の効果以外にも上記のような効果があるといわれています。

ちょっと便秘がちな犬や年齢が上がってきた犬には特に嬉しい効果ですね。

犬 梨 大丈夫

犬に梨を食べさせる時の留意点

こんなに嬉しい効果や効能がある梨ですが、あまりにたくさんの量を食べさせるのはやめましょう。

なんでも

「過ぎたるは及ばざるがごとし」

です。

犬にはどれくらいの量を与えたらいいの?

犬にはどれくらいの量の梨を食べさせるのが適量なのか考えてみましょう。

犬と一口に言っても非常に多くの犬種がいます。

体重が1kgくらいの超小型犬から中には50kgを超える大型犬までさまざまです。

あなたの家で飼っている犬は体重何kgでしょうか?

私の家で飼っているトイプードルのくーちゃんは体重が1.5kgです。

犬 梨 大丈夫

そして、私の体重は約60kgです。

ということは、うちのくーちゃんは私の体重の2.5%、40分の1ということになります。

人間的な感覚で言うと、食後に梨半分を食べるくらいがちょうどいいのではないでしょうか。

食後に1個食べるとちょっと食べ過ぎた感覚になります。

一方、犬は人間より生命を維持するために多くのエネルギーを必要としています。

犬は人間より活発に動き回りますし、体温も高いですよね。

したがって、私の場合は、

梨半分の20分の1くらいという「感覚的な量」

で食べさせています。

すごく少ない量に感じられるかもしれませんが、犬の体重や体格や体型を考えてもそのあたりの量が妥当だと私は考えています。

犬が梨を食べ過ぎるとどうなる?

梨を好きなだけ犬に食べさせるという飼い主さんはあまりいないと思いますが、ちょっと目を離した隙にがつがつ食べてたという経験はみなさんお持ちでしょう。

犬が梨を食べ過ぎるとどうなるのでしょうか。

梨の約88%は水分といわれています

まず、水分の摂り過ぎで下痢になりやすくなります。

また、糖分の摂り過ぎで逆にさまざまな病気の原因になります。

ともあれ、

「過ぎたるは及ばざるがごとし」

ですので、誤食などを含め飼い主さんがきちんと管理してあげてください。

犬のアレルギー反応が気になる

犬が梨を食べてアレルギー反応を起こすことはあるのでしょうか。

梨を食べてアレルギーになったという話を私は聞いたことがないですが、人間でもアレルギーになる人はいるそうです。

人間でも梨を食べてアレルギー反応を起こす人はいるということなので、犬の中にもアレルギー反応を起こすことがあると思っておいた方がいいでしょう。

これまで普通に元気にしていたのに、

「急に元気がなくなった」

「下痢をするようになった」

「吐き気をもよおすようになった」

という体調変化が見てとれるようになれば、梨が犬に合わなかったのかもしれません。

以後、梨を食べさせるのを控え、様子を見てあげましょう。

犬 梨 大丈夫

犬に梨の皮は食べさせてもいい?

むしろ犬には梨の皮をどんどん食べさせてあげましょう。

梨の皮には先ほど紹介したアスパラギン酸が果肉以上に含まれているのです。

そんな栄養たっぷりの梨の皮をみすみす捨ててしまうのはもったいないですよね。

中には梨の皮には農薬が付着しているかもしれないので心配といわれる飼い主さんもおられるかもしれません。

ものすごく心配される方は柔らかいスポンジを使って野菜用洗剤で表面の付着物を落としてみてはいかがでしょうか。

私はそんなに心配しない性格なので水洗いくらいで済ませます。

犬 梨 大丈夫

犬に梨の缶詰を食べさせるのはできるだけ避けよう

梨を食べさせるのが大丈夫だったら梨の缶詰も大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、本当にそうでしょうか。

梨の缶詰にはあり得ないくらいの砂糖が大量に入っています。

犬には人工的に精製された砂糖はまったく必要ありません。

さらに言うなら人間にも必要ありません。

私個人は砂糖を有害な物質だと思っています。

砂糖が有害な物質だと知らずに自分の健康をボロボロにしている人がたくさんいると私は思っています。

もちろん飼い主さんの判断を尊重しますが、犬も人間も食物から摂れる糖分と糖質だけでじゅうぶん生活ができると思っています。

犬 梨 大丈夫

犬に梨は大丈夫です!梨には疲労回復の効果もありますのまとめ

今回の記事はお役に立っていただけましたでしょうか。

犬にも梨を食べさせてあげて、旬の味覚といったものを体験させてあげたいですよね。

くれぐれも食べ過ぎには注意して、飼い主さんも犬もいつまでも元気に暮らしていきましょう。

それでは飼い主さんとわんちゃんのすこやかな健康をお祈りしています。

あと、メールアドレスは公開されませんのでコメントをいただけると嬉しいです♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です